表参道フラデリパラディゾ|東京厳選レストランウェディング
東京レストランウェディング|フラデリパラディゾ
レストランウェディングをカジュアルな雰囲気で実施したいお二人にはピッタリな東京のレストランを紹介します。東京でレストランウェディングが人気なエリアベスト3に入る表参道エリアより大人数でのレストランウェディングにも対応できる広々としたレストラン「フラデリパラディゾ」さんです。
表参道ヒルズ3Fにある店舗はおしゃれな高級感がとても人気のイタリアンレストランです。休日ともなればレストランに入るために多くのお客様が列を作って待っています。店内は手前に前室となる空間がありメインバンケットは前室を抜けた奥となります。
メインバンケットの雰囲気は80名前後のコース料理を提供できる大きなスペースとなっておりゲストとゆっくりと素敵な時間をお過ごし頂けます。
プライベート感は守られるのか?
表参道ヒルズ内にあると言うと多くの方が「他の人から見られる」ということを心配される事もありますが、フラデリパラディゾさんでレストランウェディングをされる場合には店舗のシャッターを閉めて対応します。
「表参道ヒルズ店内からフラデリパラディゾさん店内の様子が丸見え」という事にはなりません。
また、シャッターを閉める事で店内の雰囲気が暗くなるのでは?という心配もあるかもしれませんが、フラデリパラディゾさんの店内には沢山の窓があり外光をたくさん取り入れることができます。その為、フラデリパラディゾさんの店内はとても明るい雰囲気となります。
春先になると街路樹が窓から見えて都心の中心部でグリーンを感じながらレストランウェディングをできる貴重な会場とも言えます。
フラデリパラディゾさん料金
フラデリパラディゾさんには大きく2つの料金体制が用意されています「ビュッフェスタイル」と「イタリアンコース料理スタイル」となります。ビュッフェスタイル料金では約9,900円(税込)コース料理スタイルでは11,000円(税込)とあまり価格差がありません。
価格差があまり生じない背景には、表参道ヒルズという土地柄の影響があります。表参道ヒルズなどは店舗貸切り保障料金が高額になってしまうため、料理の質を多少変化させてもあまり大きく金額を落とせません。
フラデリパラディゾさんの場合は貸切り保障料金が高額になってしまう背景があるため、通常料金では高額になってしまう「コース料理」の提供を安く抑えることで貸切り保障料金とのバランスを整えております。
フラデリパラディゾさんの場合は「コース料理」でレストランウェディングを実施する方がコストパフォーマンスの良いゲスト満足度の高いウェディングが実施できます。
会費制結婚式がおすすめ
フラデリパラディゾさんでレストランウェディングを実施する場合には会費制結婚式での開催をオススメします。会費制結婚式とは、ゲストからご祝儀を頂かない代わりにご祝儀よりも安い会費を設定して行う結婚式スタイルになります。
最近ではとても人気スタイルの結婚式となり東京を中心に数多くの会費制結婚式が実施されております。
フラデリパラディゾさんはコース料理の提供単価がコース料理で11,000円とリーズナブルな為、会費制結婚式の会費設定も2万円前後で整えることができる為、とてもオススメできます。
フラデリパラディゾさんの会費制結婚式はオススメ
コース料理/会費設定2万円~2.3万円
会費制結婚式の料金内訳
会費制結婚式の会費では結婚式総額費用の7割程度を負担できれば良いとされています。会費制結婚式に必要なウェディングアイテムは以下のようになります。
- 会場費用(お料理・ドリンク代金含む)
- 衣装(ドレス&タキシード)
- 美容(ヘアメイク)
- 装花(フラワーコーディネート)
- 写真(プロカメラマン)
- プロ司会者
- 音響スタッフ
- ウェディグプランナー
- 招待状・席次表
会場費を除くレストランウェディングのウェディングアイテムは基本的には「単品特注仕様扱い」となる為単価が高くなります。また、技術職となる為、1人あたりの人件費費用も高額であると考えておきましょう。
例えばフラデリパラディゾさんで60名程のゲストを招待してレストランウェディングを実施したとします。
その場合の費用をざっくり計算すると下記のようになります
会場費 | ¥660,000 |
衣 装 | ¥220,000 |
美 容 | ¥110,000 |
装 花 | ¥135,000 |
写 真 | ¥110,000 |
プロ司会者 | ¥55,000 |
音響スタッフ | ¥55,000 |
ウェディグプランナー | ¥165,000 |
招待状・席次表 | ¥66,000 |
合計 ¥1,576,000(税込)
会費制結婚式の場合には上記の結婚式総額費用をベースに会費を設定する事になります。例えば2万円に会費を設定すると下記のような予算計算となります
このような計算式で会費制結婚式の自己負担金額を考えます。フラデリパラディゾさんでのレストランウェディング概算費用を計算式に当てはめると下記のようになります
総額費用¥1,576,000
会費合計¥600,000
自己負担金額¥376,000
つまり、フラデリパラディゾさんを貸切りにして60名ものゲストを招いて好きなドレスを着てプロカメラマンに写真を沢山撮影してもらうレストランウェディングが376,000円の自己資金で開催できることになります。
会費制結婚式はプロデュー会社に依頼する
このように、日本有数の結婚式高額エリアと言われている表参道エリアでも上手に結婚式を準備すれば自己資金を抑えて豪華なレストランウェディングを開催することができるようになります。
しかし、自分たちだけでレストランウェディングを準備する事は非常に難しい部分もあります。例えば、業者選びひとつとっても「どの業者が良いのか」判断が難しく膨大な時間を要してしまいます。
会費制結婚式を実施するためには「会費制結婚式専門のウェディングプロデュー会社に依頼する」ことが重要なポイントになります。
ウェディグプロデュー会社とはレストランウェディングを中心とした結婚式専門のプランニングスタッフが常駐している会社となります。
予算の話から会場選びまで結婚式の事なら何でも相談できるのでとても心強い存在となるでしょう。またレストランウェディングの場合、ホテルや専門式場のように結婚式の設備が十分に整っていないこともあり、様々な事に迅速に対応しなくてはなりません。
レストランウェディングのプロデュー会社は多くの知識と様々な問題に対応できるマルチな会社を選ぶ必要があります。もちろん予算を抑えて「ちょどいい」ことが重要です。
表参道エリアはなぜ人気?
表参道(おもてさんどう)は、東京都渋谷区に位置する日本で最も有名なショッピング・エリアの一つです。表参道とは、明治神宮への参道であり、その名前は参道が表にあることに由来しています。このエリアは、高級ブティック、デザイナーズブランド、カフェ、レストラン、美術館などが立ち並ぶことで知られています。
表参道は、青山・原宿・渋谷という3つのエリアの中間に位置しており、これらのエリアとのつながりが魅力の一つです。特に、原宿の若者文化と渋谷の繁華街とが交わる地点としても知られています。
このエリアは、世界的な高級ブランドや日本のトレンドを発信するブティックが数多く集まっています。表参道ヒルズやラフォーレ原宿などの高級ショッピングモールもあり、ファッションや美容、アートに関心のある人々にとっては、一流のブランドや最新のトレンドを追い求める場所として魅力的です。
また、表参道には多くのカフェやレストランもあり、休憩や食事を楽しむこともできます。さまざまな国の料理やカフェ文化を体験することができるため、多くの人々が訪れます。
さらに、表参道には美術館やギャラリーも点在しており、アート愛好家にとっても魅力的なエリアです。ウェスティン都ホテル東京や青山スパイラルなどの建築物も見どころの一つです。
表参道は、都心にありながらも緑豊かな街並みも特徴で、散策しながらショッピングや観光を楽しむことができます。特に、季節ごとのイルミネーションやイベントも行われ、華やかな雰囲気が漂います。
要するに、表参道は東京でも特におしゃれで洗練されたエリアであり、ショッピングや食事、アートなど様々な楽しみ方ができる場所として人気を集めています。
また、交通アクセスも良く表参道駅は、東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線の3路線が乗り入れています。各方面からもアクセスが良い場所でも人気があります。
また、フラデリパラディゾさんが入る表参道ヒルズは、表参道エリアの代表的な建物でもある為、ゲストも迷う事なくたどり着けるので安心です。
まずは、プロデュー会社に相談してフラデリパラディゾさんへ下見に行ってみましょう。